この日は近鉄と京阪の撮影に行って来ました^^ では、報告を始めます。
近鉄12200系+22600系「特急/奈良・橿原神宮前(吉野連絡)」 まずは上鳥羽口駅でスナックカーこと12200系を撮影しました。
近鉄8000系「急行/橿原神宮前」 12200系撮影後、普通で隣の竹田駅へ。 駅から少し歩いた場所にある踏切で撮影をしました。
近鉄8810系「普通/新田辺」 この場所は京都線でも有名な撮影地の一つで、直線を行く列車を綺麗に撮影できます。 微かですが、後ろに京都タワーも写っています^^
近鉄12200系「特急/橿原神宮前(吉野連絡)」 ここでもスナックカーが撮影できました^^
近鉄3220系「急行/国際会館」 京都方面行きを縦撮りで撮影してみました。
近鉄9820系「急行/天理」 何度か乗ったことはあるのですが、京都線を走る姿を一眼で撮影するのは恐らく初です^^;
近鉄3200系「普通/新田辺」
近鉄22000系「特急/京都」
近鉄8600系+1233系「急行/京都」
近鉄1252系+9020系「普通/天理」
近鉄8400系+1233系「急行/橿原神宮前」
京都市交10系「普通/新田辺」 祇園祭HM付き編成が来ました^^
近鉄22000系+22600系「特急/橿原神宮前(吉野連絡)」 ブツ6の特急が来ました^^ この特急を撮影し、竹田駅に戻りました。
京都市交10系「国際会館」 ホームに行くと、対面に祇園祭HMを付けた編成が停車していました。 車番を見てみると、トップナンバー編成でした^^
続いては京阪の撮影です。
中編に続く。
中編に続く。