Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Browsing latest articles
Browse All 457 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 ~2016年8月8日 225系100番台~

225系100番台I9+223系2000番台V??編成「新快速/姫路」 今日は昼頃の新快速に100番台が入ったので近江高島~北小松間の鵜川で撮影しました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年8月8日撮影記 ~京阪京津線 御陵行き、行先板付き700形~

京阪800系811-812編成「御陵」 この日は「びわ湖大花火大会」開催に伴う京阪大津線の臨時列車の中でも、今現在はイレギュラーがない限りこの日だけにしか出てこない御陵行きの撮影へ行きました。 狙いの御陵行きは上栄町駅で 京阪800系809-810編成「京都市役所前」 続行の列車はラッピング編成でした。 浜大津駅に戻り、御陵行きの側面表示などを撮影・・ 京阪600形601-602編成「石山寺」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 ~683系6+3+3のサンダーバード~

683系0番台「サンダーバード/金沢」 この日はサンダーバード31号がリニューアル編成込みの6+3+3の12両で運行されているという事で志賀~蓬莱間で撮影しました。 前からW36+V35+V33でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 485系 上沼垂色 購入!

8月末よりTOMIXから発売となった「485系 上沼垂色・白鳥」セットを購入しました! 自分はクハが1500番台、ボンネットの基本Aセット(と増結)だけ購入しました。 今回の上沼垂色は北陸新幹線開業前の末期の6連編成ではなく、1990年代頃の白鳥、雷鳥、北越で使われた9両編成がモデルになっています。定期で上沼垂色が関西まで顔を出していた時代の編成ですね。ボンネットのクハ481-0...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年9月6日撮影記 ~四季島 甲種輸送~

225系100番台「普通/米原」 この日はJR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」の全10両うち川崎重工で作られていた7両が尾久に向け甲種輸送されるという事で撮影に行きました。 ちなみに残りの3両は横浜の総合車両製作所で製造されています。 狙いの四季島は無事撮影できました。 牽引はEF66の115号機でした。 先頭車両をアップで。 今回はカバーが薄めでお顔を拝みやすかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリーンマックス 113系7700番台 40N体質改善車

購入してブログに載せるのを忘れておりましたf^_^; 8月末にグリーンマックスより発売された「113系7700番台40N体質改善車」です。 モデルは地元・湖西線で活躍する近キト所属の編成です。更新色、地域色共に動力付き基本セットと完全トレーラー車の増結セットの2種類が用意されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 485系スーパー雷鳥 購入!!

かなりお久ぶりです。 Twitterの方では頻繁に更新しておりますが、ブログの方は昨年の9月ぶりと・・異常な放置っぷりで( さて、先月の初め頃に前々より欲しかった485系スーパー雷鳥(HG品)をやっと手にいれることが出来ました!基本セットと珍車・クモハ485-200を組んだ3両増結編成の増結Aセットの10両編成です。 先頭車を並べてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年8月1日撮影記 ~201系 湖西線試運転~

221系K19編成「普通/近江今津」 この日は大阪環状線の201系の試運転が湖西線であるという事で撮影に行きました。 681系1000番台+683系「サンダーバード/金沢」 試作編成のW01編成も来ました^^ 221系K23編成「普通/近江舞子」 223系2000番台+1000番台「新快速/敦賀・近江今津」 113系L15編成「普通/近江舞子」 683系4000番台「サンダーバード/金沢」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年夏の北海道旅行 ~1日目 その1~

2018年7月12日から19日までのほぼ1週間で北海道(+α)に行ってまいりました。 自分は飛行機に乗るのが嫌いなので・・全行程鉄道で行ってまいりました。北海道新幹線にも乗りたかったのでこれを機にと。 朝に湖西線で京都へ。京都から東海道新幹線でまずは東京へ 東京到着 東京で東北新幹線に乗り換え。 乗換時間は20分もなく、この日は東京は完全スルーです。 東京から乗車するのは「はやぶさ15号」です!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年夏の北海道旅行 ~1日目 その2~

前回の続きになります。 789系0番台 札幌駅到着後、駅で少し撮影をしました。 スーパー白鳥でお馴染みだった緑の789系。 北海道新幹線開業に伴い札幌圏特急にやってきてからは初対面です。 前に見た時はスーパー白鳥でした。 ライラックの愛称も復活したんでしたね。 721系 733系 甲種輸送は見に行きましたね。 733系 もうすでにかなりの数の編成が活躍しているようで・・ 789系0番台...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 457 View Live