Quantcast
Browsing all 457 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年6月16日撮影記 最終回 ~大阪駅・サロンカーなにわ編~

先に 銑をご覧ください117系T2編成「団体」 大阪駅に移動し、本日の本命・サロンカーなにわを撮影します! サロンカーなにわ入線前にT2編成の団体(恐らく金光臨)が入線。 これには驚きました^^; EF65+14系改「サロンカーなにわ」(9314レ) 定刻より少し遅れてサロンカーなにわが入線! 牽引は1132号機でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「架空鉄道 SDR」 8000系30番台、営業運転を開始

性能試験や乗務員訓練が行われていた8000系30番台。 今月より営業運転を開始しました! 今回の30番台の投入で、國鉄より貸し出されていた115系は無事返却されました。 ちなみに、30番台はもう1編成製造される予定です。 営業運転開始日は予告されていませんでしたが、初日は多くの鉄道ファンが撮影に。 平日だったので、それほどの混雑は無かった模様です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年6月23日撮影記 ~5087レ、8865レ~

この日は久々に5087レと8865レの撮影に行きました^^ 琵琶湖線内で撮ろうかな~と思ったのですが・・・ 金銭的余裕が無かったので定期券内で撮影しました。 では、報告を始めます。 EF81+24系「トワイライトエクスプレス/札幌(8001レ)」 まずは山科駅で札幌行きのトワイライトを撮影~。 トワイライトの撮影も久々です。 5087レ 山科駅から京都駅に移動し、5087レを撮影。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンデジで撮り溜めた写真を公開~

今回は通学・帰宅途中に撮影した写真を公開します。 とは言っても、そんなに撮影していないので今回は5枚だけです^^; では、始めます。 近鉄8600系 ふと車両番号を見てみると、トップナンバー編成だったので撮影しました^^ こちらは帰宅途中に撮影した京都工臨です。 ちょうど入れ替え作業をしている最中でした。 こちらも帰宅途中に撮影したものです。 2本しか製造されなかった8800系です!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 ~2013年6月29日 3095レ~

113系L9編成「普通/近江今津」 この日は3065レを狙いに志賀~蓬莱間に行きました^^ 3095レ 狙いの3095レは約JR神戸線での線路内立ち入りの影響か約40分ほど遅れて来ました。 牽引は貴重な初期型の628号機でした。

View Article


新書籍設定のお知らせ

本日、新書籍【2013年3月春の旅行】を設定いたしました。 この書籍では、今年の春休みの旅行記(広島・山口遠征と東海道線全線走破の旅)を投稿いたします。 本来なら3月中に投稿を開始すべきでしたが・・ 時期が大学入学前だけあって色々と忙しく、入学後もレポートがあったり課題があったりと撮影記を載せるだけで精一杯だったので、3ヶ月以上も投稿が遅れてしまいました。 誠に申し訳ございません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 ~2013年6月30日 鵜川界隈~

今日は鵜川(北小松~近江高島間)界隈で友人と撮影をしました^^ 鵜川に来るのは昨年夏の「きたぐに」撮影以来かと思います^^; 223系2000番台「新快速/播州赤穂」 まずは一番メジャーな位置で撮影を開始。 EF81+24系「トワイライトエクスプレス/大阪」 1つ目の今日の狙い・トワイライトは無事撮影~。 683系4000番台「サンダーバード/大阪」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年6月29日撮影記 前編

この日は用で敦賀に行きました。 そのついでに敦賀駅で少し撮影をしました^^ では、報告を始めます。 683系4000番台「サンダーバード/大阪」 まず最初に来たのはサンダーバード。 敦賀駅に来るのは1年ぶりではないかと思います^^; 683系2000番台「しらさぎ/金沢」 1番線に移動し、しらさぎを撮影しました。 しらさぎ編成の流線型先頭車は、サンダーバード編成とは逆の金沢方を向いています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年6月29日撮影記 後編

先に前編をご覧ください223系2000番台「回送」 敦賀止めの新快速です。 このあと引き上げ線に移動し、湖西線経由の京都行き普通となり敦賀駅を出発しました。 683系2000番台「しらさぎ/米原」 5両基本編成だけでの運転でした。 683系4000番台「サンダーバード/大阪」 上部ライトがHIDになっている4000番台の最終編成が来ました! 683系2000番台「しらさぎ/富山」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年7月1日撮影記 ~奈良線のスカイブルー、京阪本線~

この日は学校の帰りに話題のスカイブルーの103系を狙いに奈良線へ行きました^^ 今回は夕方から用事があったので、撮影時間は多く取れませんでした・・。 では、報告を始めます。 221系「普通/京都」 今回来たのは丹波橋駅から少し歩いた場所にある踏切です。 221系「みやこ路快速/京都」 221系「みやこ路快速/奈良」 この日は天気がよかったのですが、雲が多く撮影は少し大変でした^^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「京阪電鉄」 旧3000系のダブルデッカー・8831号車に大きな動き!

富山地方鉄道への譲渡が噂されていた8831号車。 今まで全く動きがありませんでしたが、本日大きな動きがありました! Twitterでの情報によりますと、8831号車はトラックに載せられており、搬出準備が整っているそうです! 行先は「イナリ」という表記があることから地鉄でほぼ確定かと思われます。 どの車両に連結され、どんな姿になって再び登場するのか、非常に楽しみですね^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年3月11日~14日 広島・山口の旅① ~出発>相生編~

今から約4ヶ月も前のことですが・・・ 高校の卒業旅行として、友人と3泊4日の広島・山口の旅に出ました^^ かなりの長編になるかと思いますが、最終回までお付き合いお願いいたします。 では、報告を始めます。 113系L16+???編成「普通/京都」 まずは湖西線の始発で京都駅へ。 ここで友人が乗っている快速に乗り換えます。 205系「普通/尼崎」 4番線に205系が停車していました^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年3月11日~14日 広島・山口の旅② ~相生>岡山編~

先に,鬚翰ださい221系「普通」 見慣れた関西圏の電車もここで見納めです。 115系「普通/岡山」 乗車する岡山行きが入ってきました! K編成+D編成の7両編成でした。 K編成は先頭車が3ドア、中間車が2ドアになっています。 この中間車は3500番台で、117系から改造されたグループです。 なので、パンタグラフがモハ側ではなく117系と同じくクハ側に設置されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年3月11日~14日 広島・山口の旅③ ~岡山>三原>河内付近編~

先に´△鬚翰ださい11時08分、岡山駅を出発! 一路三原駅を目指します。 岡山駅を出ると、車窓山側に岡山電車区と西岡山(貨)駅が広がります。 電車区の奥のほうには2010年に岡山にやってきた113系5300番台がいました。 かなり色あせていましたが・・・一体何に使っているのか気になります・・。 11時26分、倉敷駅到着。 観光地だけあって乗降客は多かったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年3月11日~14日 広島・山口の旅④ ~向洋>広島>可部線編~

先に 銑をご覧ください13時46分、八本松駅に到着。 ここから隣の瀬野駅までが、かの有名なセノハチです^^ よくある下り坂区間を通過する時以上に下っている感じがします。 14時12分、広島駅の2駅隣の向洋駅で下車しました。 向洋駅で少し撮影することにしました。 103系D01編成「快速安芸路ライナー/広島」 何が来るかな~・・と待っていると、103系初の末期色になったD01編成が来ました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年3月11日~14日 広島・山口の旅⑤ ~広島駅編~

先に 銑い鬚翰ださい113系P10編成 広島駅に到着! 夕食時の時間まで時間があったので、広島駅で撮影をしました。 キハ47形 単色化が進み、広島更新色も前回広島に来た時より少なくなっていました。 115系3000番台N10編成 115系R05編成 115系3000番台N02編成 今回の旅で115系3000番台はよく見ました^^ 115系L18編成 キハ47形...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年7月6日撮影記 前編 ~近鉄京都線 小倉>向島編~

この日は近鉄京都線の撮影に行きました^^ では、報告を始めます。 近鉄8810系「普通/京都」 まずは初となる小倉駅で撮影をしました。 直線で撮りやすく、とても良い場所でした。 近鉄3220系「普通/新田辺」 ただ、小倉駅は被り率が少し高めでした^^; 近鉄1249系+8600系「急行/京都」 小倉駅を後にし、向島駅の近くの踏切にいきました。 近鉄3200系「急行/奈良」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年7月6日撮影記 後編 ~近鉄向島>伏見>京都>草津編~

先に前編をご覧ください1233系+8600系「急行/京都」 先頭は1233系のトップナンバーでした^^ 近鉄12200系+22600系「特急/京都」 22600系の4連編成は2本しかないレア編成です。 近鉄30000系「特急/奈良」 近鉄8810系「普通/大和西大寺」 近鉄9020系「普通/京都」 近鉄30000系「特急/京都」 近鉄8400系「普通/橿原神宮前」 近鉄8400系「普通/京都」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年7月7日撮影記 前編 ~あおぞらⅡ 宮津行編~

この日は「あおぞら供廚涼賃領鷦屬宮津まで来るということで、撮影に出ました。 今回は新祝園駅近くの沿線で撮影をしました。 では、報告を始めます。 近鉄23000系「特急/賢島」 駅から歩いて10~15分ほどの場所に行きました。 障害物も無く、良い感じに撮れる場所でした。 近鉄8400系+1233系「急行/京都」 近鉄30000系+12200系「特急/京都」 雲が多く、日が出たり隠れたり大変でした(汗...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年7月7日撮影記 後編 ~あおぞらⅡ 青山町行編~

先に前編をご覧ください近鉄8810系+12??系「急行/橿原神宮前」 先ほどの撮影地から少し歩いて、接近して撮れる場所に移動しました。 近鉄8400系+12??系「急行/奈良」 近鉄15200系あおぞら 青山町に行くあおぞら兇眛泙辰討靴泙い泙靴燭、無事に撮影できました。 狙いを無事に撮影できたので、駅に戻ることにしました。 321系「快速/木津」...

View Article
Browsing all 457 articles
Browse latest View live