Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

各私鉄の相互乗り入れ、新路線が増えます! 【4月1日】

$
0
0
イメージ 1
関東に比べれば私鉄同士の相互乗り入れが少ない関西。
年度始めである4月1日に各私鉄が相互乗り入れを増やすと発表しました。
また、乗り入れ以外にも新路線の発表がありました。

今回は、各社から発表された主な乗り入れ・新路線案をまとめたいと思います。

イメージ 2
・京阪と近鉄
かつて乗り入れがあった会社同士が乗り入れを再開します!
丹波橋駅を基点に、京阪が近鉄京都へ。近鉄が樟葉・淀屋橋方面に乗り入れます。
乗り入れる種別に関しては未発表ですが、急行ではないかと予想します^^

イメージ 3
・阪急と山陽
阪急側が須磨浦公園までの乗り入れを再開します!
昔と同じく特急が乗り入れる予定だそうです。

イメージ 4
・阪神と近鉄
現在、快速急行が神戸三宮まで乗り入れていますが・・・
このほど特急も遂に定期化され乗り入れるとの事です!
団体で近鉄22600系が乗り入れているので、車両に関しては問題なしですね。
近鉄では山陽姫路方面への特急の乗り入れも検討しているそうです。

イメージ 5
嵐電、四条河原町方面へ
現在は四条大宮が終点の京福電鉄。
このほど、京都市との協議のうえ四条河原町方面へ延伸するそうです!
前から環境云々で「京都市内にもLRTを導入しよう」と言われていました。
今回はその先駆けとなるような路線だそうです。
今後は京都市側もLRTを増やす方向で検討しているそうです。

イメージ 6
御堂筋線、更に南へ
民営化が具体化している大阪市営地下鉄。
今回、民営化に合わせるように御堂筋線をなかもず駅からJRの鳳駅を経由し南海の泉大津駅方面へ延伸する計画を発表しました。
開業時期は今は未定ですが、近々発表との事です。

イメージ 7
京阪中之島線、桜島へ
開業前から噂されていましたが、中之島線の桜島方面延伸が遂に具体化しました!
終点はUSJの近くになるとの事です。噂は真だったようですね^^;
現在はローカル線状態になっている中之島線ですが、桜島延伸でまた活気を取り戻すのか期待ですね。

以上が今回発表された乗り入れ、新路線案です。
乗り入れが増える事は嬉しいことですね^^
特に近鉄・京阪の乗り入れは丹波橋での乗換えが解消され、近鉄京都から樟葉や枚方の方へ行きやすくなるので嬉しい限りです^^
阪急と山陽の乗り入れ再開は少し意外でしたね。
近鉄特急の三宮乗り入れは前から近鉄側も言っていましたが、遂に実現となりましたね!

嵐電の四条河原町延伸も驚きです。
京都市側はLRT基準での建設を計画していますが、嵐電の車両はどちらかというと路面電車のような車体ではないですよね・・。
新路線区間は全て併用軌道なので、ホームは嵐電天神川駅のような感じになるでしょうね。
京都市が進めるLRTの次の路線はどこでしょうね・・。烏丸通りか梅小路公園方面でしょうかね・・。

御堂筋線の延伸、開業しても需要があるのか少し不安ですね^^;
民営化に合わせてなので・・開業は民営化後でしょうかね。

中之島線の桜島延伸は待ちに待った延伸ですね!
快速急行が日中に復活するかもしれませんね^^
使用車両は3000系だと思いますが・・果たして今の編成数で足りるのか気になりますね(汗

以上、「4月1日」の発表でした。


もう一度繰り返しますが・・・4月1日の発表です。




ん?4月1日って何の日だっけ?










4月1日はエープリルフール!


ということで・・・

この記事の内容は全てウソです!


だましてごめんなさい(笑

今年もやっちゃいました「エイプリルフール」のウソ記事!
いくつかはウソ丸出しのこともあったので、途中で気づいた人も多いかとw

まず丹波橋駅周辺は家や道が整備され新しく線路を敷くことはほぼ不可能です。
「A列車でいこう」なら出来そうですが(笑

山陽と阪急乗り入れは臨時でならアリかもですが・・
同じ会社の阪神が乗り入れているので、今更阪急がやっても需要があるか何とも言えないですね・・。

近鉄特急の神戸三宮乗り入れは半分ウソではないですね^^;
「特急が定期で神戸三宮に乗り入れ」という部分がウソですw

嵐電の延伸や京都市のLRTも大嘘です。
バスに全力を入れているような京都市がLRTを作る気になるかどうかが難点ですね。
京都市内にLRT作っても良いんじゃないかなとは個人的には思いますが・・問題が数多いのが現実。
・・・これは「実現したら良いな」ネタでした(笑

御堂筋線延伸はやっつけです^^; 半分適当ネタです(汗

中之島線延伸は「桜島延伸の噂」があるのは本当ですが、建設決定はウソです^^;
これも「実現したら良いな」ネタです。


以上で今年のウソ記事を終わります。
来年もやる予定なのでお楽しみに!

では。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

Trending Articles