Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

2014年5月1日撮影記2 ~住之江公園、京橋編~

$
0
0

先に1をご覧ください


イメージ 1
集合場所である住之江公園駅に到着。

イメージ 2
ここまで乗ってきた23系を撮影~。

イメージ 3
巡検中の写真の投稿は南海難波駅だけにします^^;

イメージ 4
巡検終了後、解散場所から大阪ビジネスパーク駅へ

イメージ 5
大阪市交70系「門真南」
長堀鶴見緑地線で京橋駅に移動することにしました。

イメージ 6

イメージ 7
70系の特徴といえば、この2段式のLED表示機ですね。
更新された車両は1段式に変更され、アニメーションなどは見れないそうです。

イメージ 8
1駅ですが・・京橋駅に到着。

イメージ 9
大阪市交70系「大正」
京橋駅まで乗車した70系を撮影~。
前面が白い1次車でした。

イメージ 10
京橋駅で京阪に乗り換えて淀屋橋駅へ

イメージ 11
京阪6000系「特急/出町柳」
京橋駅で少し撮影することにしましたが・・
この日、架線に飛来物が引っかかりダイヤが乱れていました(汗

イメージ 12
京阪2200系「普通/中之島」

イメージ 13
京阪8000系「区間急行/淀屋橋」

イメージ 14
京阪9000系「急行/樟葉」

イメージ 15
京阪7200系「区間急行/萱島」
「いなり、こんこん、恋いろは」HM付きの7203Fです^^
反対側に来たため、HMは撮れず・・。

イメージ 16
京阪8000系「特急/出町柳」

イメージ 17
京阪5000系「普通/淀屋橋」
「いなり、こんこん、恋いろは」HM付きの5554Fです。

イメージ 18
5554Fには丹波橋くんのHMが付いています。

イメージ 19
京阪2200系「急行/淀屋橋」
このへんで撮影を終え、淀屋橋駅に移動することにしました。


次回に続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

Trending Articles