413系 金沢駅から普通で高岡駅に移動。
キハ47系 ここで城端線に乗り換えて終点の城端駅へ。 城端線の全線走破をします^^
後ろの車両はラッピング車両でした
高岡駅を出てしばらくすると工事が進む北陸新幹線の新高岡駅が見えてきました。 城端線側も駅が作られ、新幹線との連絡駅になります。
二塚駅付近で中越パルプ工業の専用線が分かれます。 現在も現役で、貨物列車が運行されています。
列車は田園地帯の中を走っていきます。
高岡駅から約1時間で城端駅に到着。
国鉄時代からのものと思われる駅名板もありました^^
城端駅舎です。
帰りの高岡行きまでしばらく時間があったので、駅周辺を少しぶらつきました。
次回に続く。