Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

湖西線の記録 ~2016年2月25日 流れ星のEF510付き配6550レ~

$
0
0
イメージ 1
221系「普通/京都」
この日は配6550レにJR東日本からJR貨物に譲渡されたばかりのEF510がムドで付くということで撮影に行きました。

イメージ 2
配6550レ
狙いの配6550レが来ました!
牽引は先にJR貨物にやってきた元JR東日本籍の1機・502号機牽引でした。

イメージ 3
この日運ばれたのは最後の上野行き北斗星を牽引した515号機です。

イメージ 4
まだJR東日本時代のままなので、流れ星や「がんばろう日本」ステッカーも付いたままです。
関西で流れ星が見れるのは先の譲渡第一陣を除くと新造時の甲種以来ですね。
貨物の吹田機関区に運ばれ、流れ星などを剥がし貨物機化されるのかなと

イメージ 5
JR東日本仕様の姿と貨物機化された姿の2つが見れる狙ったかのような面白い編成でした。

イメージ 6
113系L16編成「普通/京都」
続いて、おごと温泉駅へ

イメージ 7
221系K23+K4編成「普通/堅田」

イメージ 8
221系K4+K23編成「普通/京都」
上の折り返しです。
京都側には転落防止ホロ付きのK4編成が付いていました。

イメージ 9
221系B14編成「普通/近江今津」
ここでの狙いは網干区の221系B編成使用の普通です。
1日1運用のみ、しかも平日限定というなかなかレアな運用です。
この日は未更新のB14編成が使われていました。


以上で報告は終了です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

Trending Articles