115系「普通」 今回から2日目です。まずは朝食を済ませ、新潟駅へ。
キハE120系+キハ110系「快速あがの/会津若松」 新潟駅から会津若松行きの快速あがの号に乗車し、喜多方駅を目指します。
8時25分に新潟駅を出発 新潟駅を出てしばらくすると、新潟車両センターが見えました。 今回はこれだけですが、485系きらきらうえつも撮影できました^^ きらきらうえつは数年前に関西に何度か来ましたね。
疎開されている211系の姿も見れました。
8時40分に新津駅に到着。 ばんえつ物語号用の12系が止まっていました^^
新津駅を出ると、磐越西線に入ります。 09時01分、馬下駅に到着。
列車は阿賀野川に沿って走ります。
野沢駅でキハ40系の普通列車と交換しました。 先頭は新・新潟色で・・・
後ろは新潟色でした。 ずいぶん昔に115系にもこの色の編成がありましたね。
10時26分、喜多方駅に到着!
反対側に東北色のキハ40系が停車していました。
駅を出て、とりあえず喜多方ラーメンを食べることにしました。 ラーメンは無事に食べれましたが・・天気はひどい雨でした(汗
次は第二の目的地へ。
次回に続く。
次回に続く。