Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

「近キト113系」 そういえば・・

$
0
0

イメージ 1

▲単色化されたL6編成
今月の初め頃にL6編成が単色化されたそうですね・・。
残念ながら最近は湖西線を使う事が全然無く未だに1回しか遭遇しておりません^^;
なので、写真も未だにありません(汗

今回のL6編成の単色化により30N統一編成の更新色編成はL14編成のみ、更新色統一編成だけでもL8編成とL14編成の2編成のみとなってしまいました・・。
混色編成ではまだL7編成とL9編成が健在です。
C10編成もそうですが、いよいよ単色以外の編成が貴重となってしまいましたね・・。

今春の改正で日中の2つの運用が113系から221系に変更となりました。予想外でした。
今のところ運用離脱した113系の編成は確認されていませんが、221系による113系の置き換えがついに始まった感じですね・・。
・・とは言っても、113系全部置き換えとなるとまだまだ221系が足りないので、113系の引退はまだ先かなと思います。
京都の221系の現状は嵯峨野線の観光シーズンの多客時期の増結分含め嵯峨野線で使う分に関しては十分あるそうで、編成数に余裕が出たためか今回の改正で湖西線の221系の運用が増えたと思います。
113系を使う路線は湖西線だけでなく草津線でも使うので、113系を置き換えるにはまだまだ221系が足りないのが現状です。来年の改正でどうなるか注目ですね。
今はC10編成の入場時期もそろそろとの話もあるので、単色以外の編成の記録が大事ですね。

では。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

Trending Articles