Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

2015年10月 富山の旅 ~4日目・最終日 後編~

$
0
0

先に1日目~4日目前編をご覧ください


イメージ 1
富山駅からは「つるぎ」で金沢駅に向かいます。

イメージ 2
車両はE7系でした。

イメージ 3
E7系「かがやき/東京」
発車まで時間があったので対向の列車を撮影・・

イメージ 4
カッコいいですねぇ~

イメージ 5
富山駅から40分ほどで金沢駅に到着!

イメージ 6
413系「普通/七尾」
一旦在来線ホームへ

イメージ 7
あいの風521系「普通/泊」

イメージ 8
反対側に移動し、もう一枚

イメージ 9
415系800番台「普通/七尾」

イメージ 10
683系8000番台「回送」
元北越急行車の8000番台が来ました!
しらさぎ色化後に撮影するのは今回が初です(動画では1回だけありますが・・)

イメージ 11
あいの風521系「普通/泊」

イメージ 12
521系「普通/福井」

イメージ 13
あいの風521系「快速 あいの風ライナー/泊」
ラッシュ時間帯に運転される座席指定快速の「あいの風ライナー」です。

イメージ 14
側面の表示を撮影~。
今年3月の改正で専用幕が用意されるため、快速幕は今年3月で見納めとなります。

イメージ 15
415系800番台「普通/七尾」

イメージ 16
一旦改札を出て夕食の駅弁などを調達・・

イメージ 17
あいの風413系「回送」
北陸色の413系がいました!
あいの風とやま鉄道籍の編成ではまだ見れるそうです。

イメージ 18
あいの風521系「普通/糸魚川」
三セク化後もこういった長距離列車は残っているのですねぇ

イメージ 19
683系8000番台「しらさぎ/米原」
金沢からは「しらさぎ」に乗車するのですが・・
これがまさかの8000番台!驚きました^^;

イメージ 20
223系2000番台「普通/京都(湖西線経由)」
敦賀駅まで乗車し、敦賀からは1日1本のみの湖西線経由京都行き普通に乗車。
地元の駅までコレ1本で帰宅しました^^;


以上で「2015年10月 富山の旅」を終わります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 457

Trending Articles