新都市線系への投入が進んでいる8000系ですが、遂に本線にも投入されました。 この編成の営業開始に伴い、1000系の1編成が運用を脱退しました。 今後は1000系の置換えが進行する模様です。 ただ1000系より8000系の方が加速度が遅いため、1000系で合わせられたダイヤに8000系を入れることは不可能。 そこで登場したのが、赤アンダーライン付きの20番台です。 一応20番台は「暫定的な投入」で、将来は30番台に戻り新都市線運用に就きます。 本格的な置換えは、8000系とは違う別の車両で行われる予定です。 形式は9000系になるかと思います。製造開始時期はまだ未定です。
一宮の車両基地では・・・黄色い車両が入場中・・。 側面窓がない車両や、ドアが1箇所しかない車両などが確認できます。 ただ全車両に共通しているのが、ドアは両開きであることです・・。 この車両の正体は・・・また後日お伝えします^^
※!要注意!※
この記事の内容は空想の鉄道・架空鉄道のことであり、
実在の鉄道会社や個人・団体・歴史とは一切関係ありません。
この記事の内容は空想の鉄道・架空鉄道のことであり、
実在の鉄道会社や個人・団体・歴史とは一切関係ありません。