Quantcast
Channel: 滋賀県湖西発鉄道浪漫発信局
Browsing all 457 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 2014年5月8日 ~EF510-506号機~

この日は4060レに元JR東日本所属の506号機が就くという事で撮影に行きました^^ では、報告を始めます。 683系「サンダーバード/大阪」 堅田駅で撮影することにしました。 225系0番台I1編成+223系V??編成「新加速/網干」 225系のトップナンバー編成であるI1編成先頭の新快速が来ました^^ 京阪神向けの0番台は製造両数が少ないので、あまり遭遇しないですね~・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月1日撮影記4 ~大阪阿部野橋駅、阪堺電車編~

先に1~3をご覧ください梅田駅から天王寺駅へ。 近鉄16000系「特急/吉野」 地下鉄の改札を出て近鉄南大阪線のホームに入り、駅で撮影することにしました。 JR、地下鉄は「天王寺」阪堺電車は「天王寺駅前」になっていますが、近鉄の駅名は「大阪阿部野橋」になっています。 近鉄6400系「準急/河内長野」 近鉄6600系「急行/吉野」 近鉄6200系「普通/藤井寺」 近鉄16000系「特急/吉野」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月1日撮影記 最終回 ~南海難波駅>帰宅編~

先に1~4をご覧ください大阪市交10系「千里中央」 天王寺駅からなんば駅までは110周年記念編成に乗車しました^^ 車内の広告も他の編成とは違う仕様になっています。 地下鉄の改札を出て南海のホームへ 南海31000系+30000系「りんかん/橋本」 ホームに行くと、なんと1編成しかない31000系が停車していました! やっと31000系を見ることが出来ました^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなキーホルダー買ってみました^_^

先日、ちょい久々に四条河原町、新京極に行ってきました^_^鉄道模型屋やアニメ関連ショップに行きました。新京極にあるアニメイトで、前から探していた艦これの金剛のストラップ(写真右端)を購入しました^_^ブログでは言ってませんでしたが、昨年の夏から艦これにハマっております(笑人気キャラだからか、店頭に並んでいたものは残り少なかったです。売り切れ前に購入できて何よりでしたf^_^;では。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月3日撮影記1 ~京都>丹波橋>深草編~

この日は「いなり、こんこん、恋いろは」のフリー切符を使い、京阪本線系統へ撮影に行きました^^ 発売終了間際に無事に購入できました(汗 なお、キャラクターのパネルやフリー切符の発売は現在終了しているのでご了承願います。 では、報告を始めます。 113系C10編成+???編成「普通/京都」 地元の駅から湖西線で京都駅へ 乗車したのは偶然にもC10編成でした^^ 225系I7編成「普通/長浜」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月3日撮影記2 ~大和田、西三荘編~

先に1をご覧ください京阪2200系2264F「準急/淀屋橋」 深草から丹波橋で特急に乗り換え枚方市へ 枚方市で準急に乗り換えました。 隣に運良く墨染さんHMの7203Fが停車していました^^ 京阪5000系5602F「準急/淀屋橋」 少し大和田で撮影することにしました。 京阪7200系7201F「特急/淀屋橋」 京阪6000系6003F「急行/樟葉」 6000系の急行を撮影し、西三荘へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月3日撮影記3 ~西三荘編~

先に1、2をご覧ください深草で撮影した うか様HMの1506Fが来ました~。 こちらも縦撮りを^^ 京阪6000系6009F「特急/出町柳」 京阪2600系30番台2633F「普通/中之島」 京阪6000系6002F「急行/樟葉」 京阪5000系5557F「普通/萱島」 京阪2200系2211F「区間急行/萱島」 京阪8000系8002F「特急/出町柳」 狙いであった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月3日撮影記4 ~西三荘>土居>関目編~

先に1~3をご覧ください京阪5000系5553F「普通/萱島」 京阪8000系8010F「特急/出町柳」 京阪2600系30番台2634F「準急/出町柳」 「いなり、こんこん、恋いろは」の三条さんHM付きの2634Fです^^ 京阪2600系2609F「普通/出町柳」 0番台は最近あまり見かけなくなりましたね・・。 京阪3000系3002F「特急/出町柳」 京阪6000系6013F「急行/樟葉」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月17日撮影記1 ~大和西大寺>山科>石山寺編~

この日はサークルの件で朝まで奈良にいました。 その帰りに近鉄を少し撮影し、そのあと京阪大津線の撮影に行きました。 では、報告を始めます。 近鉄21000系「回送」 まずは大和西大寺駅で少し撮影しました。 近鉄9020系+????系「回送」 近鉄5800系「回送」 近鉄5800系+????系「快速急行/大阪難波」 奈良線開業100周年ラッピング編成が来ました!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月17日撮影記2 ~浜大津>坂本>唐橋前編~

先に1をご覧ください京阪600形617-618編成「坂本」 浜大津駅に移動し、駅前の定番ポイントで撮影することにしました。 京阪600形609-610編成「石山寺」 京阪600形605-606編成「坂本」 京阪600形613-614編成「石山寺」 京阪700形705-706編成「近江神宮前」 京阪600形619-620編成「石山寺」 狙いの鉄道むすめラッピングの折り返しは無事に撮影できました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近鉄2013系「つどい」 京都線に初入線

5月27日、伊勢市~賢島間で運行されている観光列車「つどい」が団体列車として京都線に初入線しました! ルートは京都~高の原~向島~天理~宮津(撮影会)~京都だった模様です。 「つどい」自体は前日に大和西大寺の車庫まで入線していました。 今回、この団体がたまたま高の原駅で撮れたので投稿いたします。 コンデジでの撮影なので、写真の出来はいつも以上に期待しないでください^^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トワイライトエクスプレス、来春で廃止

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/japan_railway/?id=6118043トワイライトエクスプレス、引退へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月17日撮影記3 ~石山>浜大津編~

先に1、2をご覧ください唐橋前駅から石山駅に移動し、駅の前の踏切で撮影することに。 偶然にも近江鉄道バスの復刻塗装車が来ました^^ 京阪600形617-618編成「石山寺」 京阪700形705-706編成「石山寺」 京阪600形619-620編成「坂本」 狙いの鉄むすラッピングは無事撮影~。 これを撮って近くのマクドで昼食を食べました。 京阪600形603-604編成「石山寺」 昼食後、撮影再開。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 2014年5月28日 ~113系C10編成~

113系C10+C??編成「普通/京都」 この日はC10編成が運用に就いていたので、近所で撮影しました^^ 日も落ちかけていたので・・これしか撮影していません^^;

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 2014年5月29日 ~EF510-504号機~

117系S2編成「普通/京都」 4060レにEF510-500番台が就いているということで撮影に行きました。 4060レ 狙いの4060レは無事に撮影できました^^ 牽引は504号機でした。 追ってアップで撮影~。 念願の琵琶湖をバックに走るEF510-500番台がやっと撮影できました^^

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月17日撮影記最終回 ~浜大津>近江神宮前>山科編~

先に1~3をご覧ください京阪600形603-604編成「石山寺」 ホームに戻り、中二恋ラッピングを待つことに。 京阪600形619-620編成「坂本」 鉄むすラッピングが来ました^^ 京阪600形609-610編成「石山寺」 中二恋ラッピングに乗車し、石山寺へ 石山寺駅の石山ともかパネルと合わせて撮ってみました^^ 折り返しに乗車し、近江神宮前駅に移動。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湖西線の記録 2014年5月31日 ~トワイライトエクスプレス~

EF81+24系「トワイライトエクスプレス/札幌」 今日は気まぐれにトワイライト(8001レ)を撮りに行きました。 少し遅れていたようで・・後ろをサンダーバードに被られてしまいました(汗 リベンジ決定です・・。牽引は113号機でした。 引いてもう一枚。 来春の廃止の日まで出来る限り撮影したいものです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年6月1日撮影記 ~京阪13000系13021F~

この日は先日登場したばかりの13021Fを撮りに行ってきました^^ では、報告を始めます。 地元から京都まで乗車した湖西線の普通が運良く大阪~神戸間開通140周年記念HM付きの223系でした^^  京阪8000系8006F「特急/出町柳」 丹波橋~伏見桃山間の踏切で撮影することにしました。 京阪7200系7203F「準急/出町柳」 京阪8000系8009F「特急/出町柳」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東日本の新豪華寝台列車、デザイン発表!

▲今のJR東日本を代表する豪華寝台列車「カシオペア」http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140603.pdf↑クルーズトレインの列車デザインについて(JR東日本公式)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京阪電鉄】いなこんHMまとめてみた

今年の1月から5月、5月30日から今月15日まで提出されている「いなり、こんこん、恋いろは。」のHM3パターン全13種類をまとめてみました^^ 上の青色は1月10日から3月15日、真ん中の緑色は3月16日から5月6日、一番下の「いなりんぴっく」のHMは今月15日まで提出されているものです。...

View Article
Browsing all 457 articles
Browse latest View live